現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産の新型「超オシャレな軽ワゴン」に期待大! 斬新「高級ジーンズシート」×オシャレブルー&グレーがカッコイイ! 市販化求められる「ルークス」のカスタムモデルとは

ここから本文です

日産の新型「超オシャレな軽ワゴン」に期待大! 斬新「高級ジーンズシート」×オシャレブルー&グレーがカッコイイ! 市販化求められる「ルークス」のカスタムモデルとは

掲載 1
日産の新型「超オシャレな軽ワゴン」に期待大! 斬新「高級ジーンズシート」×オシャレブルー&グレーがカッコイイ! 市販化求められる「ルークス」のカスタムモデルとは

■市販化求める人も多い「BEAMS仕立ての」ルークスとは

 日産「ルークス」は2009年に登場した軽スーパーハイトワゴンです。登場以来、使い勝手の良さが支持されています。
 
 そんなルークスの現行型をベースに、内外装をオシャレに仕立てたモデルがあります。一体どのようなクルマなのでしょうか。

【画像】超カッコいい! 日産の「新型オシャレ軽ワゴン」を画像で見る(72枚)

 ルークスの現行型は2020年に登場した3代目です。広い室内や両側スライドドアの利便性はそのままに、運転支援技術「プロパイロット」などの先進安全機能を高め、走行性能や燃費性能などを高めています。

 2023年6月にはマイナーチェンジを実施し、内外装を一新したほか、安全機能を進化させました。

 このマイナーチェンジモデルをベースに、人気セレクトショップ「BEAMS」とコラボして特別な内外装を仕立てたコンセプトカー「ROOX BEAMS CUSTOMIZED CONCEPT(ルークス ビームス カスタマイズド コンセプト・以下ルークス BEAMS)」が、2024年1月に開催のカスタムカーショー「東京オートサロン2024」で披露されました。

 ルークス BEAMSは「思わず出かけたくなるクルマ」をコンセプトとし、デニム素材に由来するデザインを内外装にあしらったことが特徴です。

 エクステリアはデニムをイメージしたグレージュとインディゴ(藍色)の2トーンとし、「セルビッチ(セルビッジ)」と呼ばれる、伝統的なデニムの裏面にみられる生地端部の処理をモチーフにしたホワイトのアクセントを施しています。

 さらに、エクステリア各部にはビームスと日産のロゴを配し、ピラーやバンパー下部、ボディサイド下部などにはインディゴのカラーを採用。ヘッドライト周辺は、本来のシャープなデザインからライト周囲をブラックとすることで、親しみやすい表情に変更。

 ホイールは販売店オプション品ですが、青とオレンジのアクセントを取り入れた専用デザインで、さりげないオシャレさを表現しました。

 またインテリアでは、シート地やフロアカーペットに本物のBEAMSデニム生地を採用。シート表面は裏地素材をメインに、シートサイドの一部や足元周辺にはインディゴの表皮をあしらっています。

 デニムのアイデンティティであるステッチに加え、セルビッチや実際にスマホなどを収納できるポケットも随所に設け、内外装全体にわたってデニムの世界観が表現されました。

 東京オートサロン2024での初公開時、日産ブースでは多くの来場者から注目を浴びており、室内の仕立てやエクステリアのアクセントなどに興味を示す人が多くみられました。

 その後、2024年2月に開催の「大阪オートメッセ2024」でも展示され、注目の存在となっていました。

 SNSなどでも、新型ルークス BEAMSについて市販化を希望する人のほか、意外なセレクトショップとのコラボに驚くコメントや、オシャレだと評価する意見も多数投稿されています。

 なお、新型ルークス BEAMSの市販化について日産の担当者は未定だとしつつも、「会場での反響が市販化への後押しになる可能性があります」と話しており、特別仕様車や限定車など何らかの形で市販化されることが期待されます。

こんな記事も読まれています

大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • ********
    >オシャレブルー

    …くるニューなのに…「オシャレ」…だと…?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

163.8239.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0258.0万円

中古車を検索
ルークスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

163.8239.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村